山口県

June 14, 2025

山口郵趣会(JPS防府支部)6月例会案内

2025061401

日 時:2025年6月21日(土)13時〜17時
場 所:防府市立佐波公民館(学習室)

<6月例会の予定>

 アスピラート防府切手展2025の整理が終わりました。なんと49名もの初参観者がありました。詳細は6月例会で。

 上記展出品者さんには支援金をひとりあたり千円を支給します。例会欠席の方には振込しますのでご連絡ください。

 補助金申請に必要なので、上記展での有料駐車場料金のレシートをお持ちください。

 山口市社会福祉協議会さまから引き取ったミクスチャー10キロを分譲します。1キロ1,200円ですが希望者が多い場合は500グラム600円です。お釣りのないようにご準備ください。(桑木さん担当)

 防府切手のつどい2025夏の進捗状況説明。販売ブースは6月15日時点で27卓予約済です(残り27卓)。

 アルバムリーフ作品集「江崎グリコ株式会社と切手キャンペーン」(水谷行秀)のフルカラーコピーの回覧と購入方法の紹介をします。

 山口郵趣会のオンライン会議室の利用促進と拡大、来年2月の郵趣講演会の計画についてご相談します。

 7月例会は19日(土)の予定です。

[連絡先]
754-0891 山口市陶1956 椙山哲太郎 (山口郵趣会会長)
aplcofe@gmail.com 090-8765-2197

 

 

 

| | Comments (0)

May 09, 2025

山口郵趣会(JPS防府支部)5・6月例会案内

5月例会はスタンプショウ広島2025の日程と重なるため休会です。くれぐれもご注意ください。

2025050901

 

<6月例会の予定>
日 時:2025年6月21日(土)13時~17時
場 所:防府市立佐波公民館(学習室)

 アスピラート防府切手展2025は約150名の参観がありました。詳細は6月例会で詳しくご報告します。

 上記展出品者さんには支援金をひとりあたり千円をお支払いします。例会欠席の方には振込しますのでご連絡ください。

 補助金申請に必要なので上記切手展の設営・当番・撤去に要した有料駐車場のレシートをお持ちください。

 山口市社会福祉協議会さまから引き取ったミクスチャー10キロを分配します。ご期待ください(桑木さん担当)。県外会員の方で購入ご希望の方は椙山までご連絡ください。代理で確保に努めます。

<年会費のお知らせ>
・県内会員3,000円
・県外会員2,000円

未納の方は6月例会にご持参いただくか、下記あてお振込をお願いいたします。
ゆうちょ口座10070-3562841 スギヤマテツタロウ

 山口郵趣会は会報は発行していません。そのかわりにfacebook内にオンライン会議室を常設しています。一日24時間・一年365日常に稼働していますので情報交換や業務連絡にご活用ください。

 

 

 

| | Comments (0)

May 03, 2025

第19回光市作家展/切手貼絵 中野恵子

 切手の博物館主催の切手はり絵コンテスト殿堂入りの中野恵子さんが展覧会を開催されます。陶芸の山信正代さんとの共同展です。当展に向けて鋭意新作・大作を製作中とのお便りもいただいています。中野さんは山口県の宝です。どうぞご参観ください。

会場:光市文化センター
会期:令和7年6月14日(土)~6月29日(日) 月曜休館
時間:9:00~17:00

2025050301

 

 

 

| | Comments (0)

April 30, 2025

蒐郵2025年5月号(広島蒐郵会)

 槇原晃二さんによるアスピラート防府切手展2025参観レポートが2ページにわたって掲載されました。ありがとうございます。ちょうどいらっしゃった時間帯は自分は仕事中でお目にかかれずたいへん失礼いたしました。

2025042901 2025042902

 

 

 

| | Comments (0)

April 11, 2025

山口郵趣会(JPS防府支部)4月例会案内

日 時:4月19日(土) 13~17時
場 所:アスピラート防府1階市民ギャラリー
(アスピラート防府切手展2025会場内にて開催)
参加費:無料

2025041101

<会場設営にご協力をください>
 出品者の皆さんを中心に17日(木)12~17時に会場設営を行います。お手伝いいただける方はご協力ください。
 設営リーダー桑木正道さんの指示に従ってください(椙山は仕事で参加できません)。
 なお、お車で来られる方はルルサス駐車場をご利用ください。また、補助金申請に必要なので、その際の駐車料金の領収書は後日椙山にお渡しください。

<19日の例会について>
 県内社協さんが集めたうぶなミクスチャーを1,000円/kgで分譲予定。希望者多数の場合は半分の500円/500gにて。

 記念講演として椙山による「ディズニー切手の始まりと発展そして今」「鉄道駅との協業郵便局続々オープン」の2題あるいはどちらか一方を予定しています。

 令和7年度の年会費をお持ちください。山口県内会員3,000円、県外会員2,000円です。ご持参いただける場合は、ちょうどの金額を納めた封筒をお持ちください。金額とお名前を裏書きしておいていただけるとたいへん幸せます。あるいは事前に会長のゆうちょ口座にお振り込みください。ゆうちょ口座は 10070-3562841 スギヤマテツタロウ です。

 年会費と謳ってはいますが、年2回の切手のつどい・1回の切手展を開催するための運営費の寄付金だとご理解ください。会報は発行していませんがオンライン会議室を24時間体制で常設していますのでご利用ください。

 5月例会はSTAMP-SHOW広島の日程と重複するため休会します。

<会名について>
 4月1日付で「山口郵趣会」に改名しました。馴染んでいただくため当面の間、旧称の「JPS防府支部」も併記します。

 

 

 

| | Comments (0)

April 09, 2025

フライヤー第1弾到着

 アスピラート防府切手展2025会場受付にて無料配布するポストカード仕様のフライヤー第1弾3種が到着しました。提供は板橋祐己さんです。このまま郵便使用しても遜色ない素晴らしい出来栄えです。ぜひ会場でGETされてください。先着順、無くなり次第終了です。

<郵趣Gちゃんねる>
 2025年3月21日にオープンしたYouTubeチャンネルです。板橋さん自身が抱負を述べたfacebookページのスクショも添えておきます。ぜひチャンネル登録をお願いします。

2025040901

[チャンネル登録の仕方]
 パソコンでご覧になっておられる方は上記画像をクリックすると別ウィンドウで大きな画像が開きます。スマホでフライヤー右下のQRコードを読み取ってください。郵趣Gチャンネルに直接アクセスできますのでそこでチャンネル登録してください。

<レトロ郵便局>
 取り上げられている写真は「旧檜原郵便局、旧箱根宮ノ下郵便局、東京中央郵便局」と「旧檜原郵便局、旧八幡郵便局、東京中央郵便局」の2タイプです。それぞれ50枚ずつあります。

2025040902

2025040903

 

 

 

| | Comments (0)

第40回オンライン『郵趣』

日 時:4月11日(金) 21:00~22:00
テーマ:月刊誌「郵趣」4月号に関連したテーマで以下を予定しています。

・STAMP-SHOW2025開催レポート
・「外国切手最新事情」(スピーカー:椙山哲太郎)
・「日本切手の壺」+1解説(スピーカー:山口充さん)
※テーマ及びスピーカーは変更になることがあります。

 公益財団法人日本郵趣協会の「郵趣イベント・カレンダー」記載の「接続先リンク情報」のURLにアクセスしてください。開始5分くらい前で十分間に合います。

 STAMP-SHOW当日の開催につき、今回は私も切手のお祭り的なお話をします。テーマは「ディズニー切手の始まりと発展そして今」です。地元切手展「アスピラート防府切手展2025」の中日、4月19日(土)13:00から開催する特別例会でお話する講演内容の一部をかいつまんでお話しします。オンライン『郵趣』では特に著作権に焦点を当てます。
 話の流れにより、私の担当時間を大幅に圧縮する可能性が高いので、フルバージョンはぜひアスピラート防府切手展2025特別例会でお聞きください。
 また、5月のオンライン『郵趣』は、私自身がスタッフとしてSTAMP-SHOW広島に出向いていますのでお休みさせていただきます。

1.世界最初のディズニー切手(サンマリノ・1970)
 10種すべてペア貼りの豪華な実逓初日カバー。世界的に大ヒットしたが、なんと、発行後になってサンマリノ郵政はディズニー・プロダクションの事前許可を得ていなかったことが発覚。後に同郵政が著作権料を支払って和解が成立したが、奇しくもこの事件がディズニーが切手ビジネスに積極的に進出するきっかけとなったと伝えられている。

2025040801

 

2.著作権に関する無理解(切手の歴史/岡田芳朗・1976)
 「切手の歴史」初版本より引用。先ごろ内容をリニューアルして再版されたことで話題になった一冊。「これだけタダで宣伝してもらっているにもいるにもかかわらず、ディズニー・プロダクションは、これはディズニー作品の盗用であると騒ぎ立てた。」と、あたかもディズニー側に非があるかのような記述。

2025040802

 

3.著作権シールは正規の印
 切手代理発行会社とディズニー・プロダクションが協同して積極的にディズニー切手を発行。そのごく一部は名義国にも納入されたが大半は代理発行会社が各国の代理店に卸し、切手商はそこから仕入れる仕組みが採られた。
 日本も例外ではなく、正規のルート(代理店から仕入れたという意味での”正規”)を経由した証として著作権シールがパッケージに貼られた。図版は有名な東京切手センターの商品。

2025040803

 

4.切手より貴重な著作権シール
 廃業切手商さんの在庫の中にたまたま残留していた未使用の著作権シール。バラなら散見するけれどもこの程度のブロックでも貴重。

2025040804

 

5.慶應大学もやらかしています(高輪・1973)
 三田祭記念切手展の小型印にあの有名なネズミが・・・今なら完全アウト。

2025040805

 

6.岩見沢郵便局もやらかしています(1996)
 平成8年が子年だったことから、ここでもあの有名なネズミが・・・この当時、自分は既に職業デザイナーとして働いていました。さすがに知らなかったでは済まされない時代だったと記憶しているのですが。

2025040806

 

7.グリーティング・ディズニーキャラクター(2012)
 切手発行初日に東京中央郵便局で配布される初日カバー封筒、そのカシェ部分に注目。切手や絵入りハト印にディズニーキャラクターを使うのはOKだが、カシェに使うことまでは不許可。やむなく「ディズニーキャラクター」と文字でのみ表記(上/山内和彦さん製作品)。さすがに寂しいと感じたのでしょう、シート地のイラストを切り抜きカシェとして使用した私製カバーも後日入手(下)。

2025040807

 

8.ミッキーマウス誕生80年(ベルギー・2008)
 ワールド・トピックス頒布会リーフ。もともとは2003年に著作権が切れるはずだったが、ディズニー社の働きかけで1998年に著作権期間を20年延長して95年とされ2023年まで伸びた。以前にもこうしたことがあり、「ミッキーマウス保護法」と揶揄されている・・・と非常に詳しく記述されている。

2025040808

 

9.ディズニーランドの記念スタンプ
 閑話休題。場内の専用ポストに郵便物を投函すると、余白に記念スタンプを押して浦安郵便局まで持ち込んでくれる素晴らしいサービス。今では郵趣界でもすっかり有名になった。だが、ディズニーランド・シーを訪問するのは日本人だけではない。外国人旅行者もたくさん訪問しているので外国郵便物への押印例をずっと密かにウオッチングしていた。場内で販売されているグリーティングカードにメッセージを記した中身も完全に残っているアメリカ宛実逓カバーを所持しているのでご覧いただく。当然ながらアジア圏宛もぜひ入手したい。

2025040809

 

10.パブリック・ドメイン化記念切手(各国・2023)
 フィラメイト2025年3月増刊号の広告より引用。1928年に公開されたミッキーマウスのデビュー作「蒸気船ウィリー」の著作権が2023年末で切れ、作品に登場する初代ミッキー・マウス他のキャラクターが自由に利用できるパブリック・ドメイン(公的知財)になったことを記念してのオムニバス発行。
 広告掲載国はリベリア、トーゴ、ギニアビサウ、シエラレオネ、ジブチ、中央アフリカの6ヶ国。中央アフリカに2種連刷シートがあるのを確認したほか、さらにギニアでの発行も確認し計7ヶ国、12シート。さらに増える可能性あり。

2025040810

 

 

 

| | Comments (0)

April 04, 2025

フライヤーお預りします

2025040401

 来る4月18日(金)~20日(日)開催のアスピラート防府切手展2025会場にて、自由にお持ちください方式で配布する各種フライヤーを受け付けます。図版はその応募第1号のYouTube「郵趣Gちゃんねる」(板橋祐己)です。

 はがきサイズ以上~A4判程度で最低100枚からお願いします。内容の制限は特にありませんので、郵趣イベントや郵趣団体の広報、オークション誌の見本誌配布、「探しています」広告などご自由にどうぞ。残部は切手展終了後にリサイクルなど、当方で適切に処分しますのでご安心ください。

送付先:どちらでもかまいません
747-1221 鋳銭司郵便局留置 槇 陶岳
754-0891 山口市陶1956 椙山哲太郎

 

 

 

| | Comments (0)

April 01, 2025

今日から「山口郵趣会」

 郵趣4月号78ページの登録支部・団体の定例会案内です。今日から会の正式名称が「山口郵趣会」になりました。これは昭和23年に結成された同名の郵趣会名を継承したもので、歴史的には第2次にあたります。
 会名が馴染むまでの当面の間、山口郵趣会(JPS防府支部)と前名称を併記します。
 ただし、活動領域としては防府市に限定せず、名前の通り山口県全県を対象とします。お隣の周南支部さんとも協力し、県内各地で郵趣講演会(オンライン・ミーティング併用)を開催するなど、積極的に活動を展開していきます。

 謹んでご報告させて頂きますと同時に、今後ともより一層のご支援を頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

2025040101

 

 

 

| | Comments (0)

March 26, 2025

切手趣味週間ミニ切手展2025

 山口ケーブルビジョンで放送の【にんげんのGO!】でお馴染み、長谷川一夫さんによる春のミニ切手展が今年も開催されます。場所は例年通り山口市の山口後河原郵便局お客様ロビーです。

 通算36回目となる今回は、関西万博にちなみ日本で開催された国際博覧会の記念切手を約40種、自然や生きものテーマで約300種、記念切手の発売初日記念印「絵入りハト印」を約30種、合計360種余りを展示します。ぜひお立ち寄りください。

 日時は2025年(令7)4月14日(月)~25日(金)の朝9時から夕方17時。土日は閉局、毎日11時30分~12時30分はお昼休みです。

2025032602

 

 

 

| | Comments (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

AR拡張現実 IT技術の活用 Mail & Postal Arts/メールアート Pスタンプ・フレーム切手等 お気楽話 お知らせ お笑い郵趣 くっだらねー話 なんでも郵趣品化運動 まいうー ゆうペーン・切手帳 エラー エンボス・デボス グッド・デザイン切手 サッカーW杯 シルク切手 ジャポニカ ゾロ目・連番 デコーダー デジタルコード トピックス ナンバーワン ハマってます! ビニール製切手 ホログラム マイクロ印刷 マンガ切手 レアな国々 レア苗字 レフティ(左利き、サウスポー) 三角切手 事故郵便 他人の空似切手 付箋・証示印 似てない肖像切手 偏光視覚切手 偽造・模造 六角形切手 共通切手・同居型シート 円形切手 円盤切手 切手下敷き 初日&記念カード・カバー 同姓同名 図案ミス 墨汁一滴(日常之徒然) 変り種切手 変則目打 変形シート 変形郵便 外国製日本切手 多数・多種貼り 実在しない虹切手 山口県 暮らしと郵便 未発行・販売中止 権利・差別 武漢中共肺炎 永久保証 永久図案 災害郵趣 無額面 特殊印刷 特殊詐欺対策 現代史 環境郵趣 異物混入・添付 盛り上げ印刷 監獄郵趣 直筆サイン入り 示温インク 私製加刷 私設郵便 穴開き切手 立体・3D切手 箔押し切手 表面コーティング(ニス塗り) 誕生日 誤送 輸送手段 連続・分割図案 郵便を出そう 郵便印 郵政民営化 郵趣イベント 郵趣ダイアリー 郵趣文献 金箔切手 香り付き 鹿児島県