山口県内の7月の郵趣イベント案内
ご案内の時期としては少し早いですが777のゾロ目消印狙いで案内はがきを投函しました。結果は狙い通り山口郵便局(地域区分郵便局)のインクジェット式機械印が印字されました。
なお、同局が区分機を稼働させるのは午後~夜間なので、時間帯表示12-18が正当です。「なーんだ、午後印じゃないか」とガッカリされませんよう特に申し添えます。
<山口郵趣会(JPS防府支部)7月例会>
日 時:2025年7月19日(土) 13時~16時
会 場:防府市佐波公民館 集会室
防府郵便局すぐ隣。広い無料駐車場も完備。
参加費:無料
毎月第3土曜日の午後に開催しています。ぜひこちらもご参加ください。7月例会でもメンバー優先でミクスチャー5キロを500グラム600円計算で分配しますのでお楽しみに。県外会員の方へも分譲しますので椙山までお知らせください。
メンバーになると24時間利用可能なオンライン会議室を利用することができます。いち早く郵趣情報を得たい方は郵趣会にもご加入ください(年会費は県内会員3,000円、県外2,000円)
案内状発送後に決まった要件です。物故会員のご遺族さまが旧蔵品コレクションを持参されます。故人の意志と長年の情熱を尊重して正しく受け継ぎましょう。引き継ぎ方法や価格など詳細は例会当日にご遺族さまと相談して決めます。
<防府切手のつどい2025夏>
日 時:2025年7月27日(日) 9~17時
朝9時きっかり開場。およそ15時頃に自然散会
場 所:防府市創業・交流センター2F多目的ホール
別名 デザインプラザHOFU
参加費:無料
朝9時きっかりに開場し全員参加で会場設営を行います。準備完了次第順次オープンしますので、ブース出店者・参加者の区別なくお手伝いいただけるとたいへん幸せます。
遠く千葉、神奈川、愛知、広島、福岡、大分からもプロ・セミプロ・アマチュアのブース出店が予定されています。ご期待ください。7月12日現在の出店は以下の通りです。
・アオヤマスタンプ6テーブル(広島)
・福岡スタンプ4(福岡)
・パインスタンプ3(福岡)
・松本敏明6(大分)
・畠山哲也2(愛知)
・大西枚宣2(千葉)
・富澤昇吉2(神奈川)
・高名康文2(神奈川)
・豊田陽則2(広島)
・幾度文雄2(広島)
・久米要三郎2(福岡)
※以下、山口県内
・サロンY/山本義和2
・齊藤光恵4
・桑木正道2
・弘中一明2
・河村守2
・大田伸彦2
・椙山2~4(調整します)
当日午後から広島蒐郵会さんが会場内休憩所で例会を開催されます。どなたでも参加可とのことですのでぜひこちらもご参加ください。私(椙山)もコレクション発表を行う予定です。
以前に山口郵趣会(JPS防府支部)およびJPS周南支部の郵趣催事にご参加頂いた方々の記帳をもとに本案内状を発送しました。以後、案内状不要の方は「受取拒否」なさってください。
過去3年間(2022年以降)に参加された記録がない方は案内状発送対象から除外されます。参加時には記帳 (参加者カードの記入) をお忘れなきようご注意ください。
Recent Comments