« 明けましておめでとうございます | Main | 1月の中止・終了ネタ »
串木野市(現いちき串木野市)に住んでいた当時に拝見しました。張子の牛は奇妙な造形でしたが、なるほど、朝鮮伝来の祭りでしたか。今にして納得です。当時勤めていた会社の従業員の中にも伝承の担い手が数人いました。 2020年は新型コロナのために中止、2021年の今年は担い手不足のためこれを最後に休止とは実に残念です。(画像は西山輝さんからのミニレター再差出年賀状より)
◆鹿児島県いちき串木野市『市来大里の七夕踊り』
January 03, 2021 in 郵便印, in 鹿児島県, in 災害郵趣, in 武漢中共肺炎 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments