陸上自衛隊 中部方面隊 創隊60周年記念フレーム切手
発売初日の9月23日にオリジナルフレーム切手2種とも購入してきました。陸自の中部方面隊が担任している警備区域がそのまま発売地域になっているようですが、これだけ広範囲なのに、申込受付数がわずか各2,500シート。たったそれだけで足りるのでしょうか?。
念のため発売局リストを見たら私が購入した局が載っていません。おかしいなあとまじまじと見ましたら・・・局名と住所が無茶苦茶です。どこでどう間違ったのでしょうか。他県のことは土地勘がないのでわかりませんけれど、少なくとも山口県に関してはデタラメです。
しかも自衛隊関係者の友人によりますと、なぜか発売地域一覧から奈良県だけが除外されているのも謎、だそうです。
<20200930追記>
9月30日の午前中に確認しましたら発売局リストが修正されていました。
Comments
販売局リストがいいかげん というのは前にもありまして、
2014/12/19 オリジナル フレーム切手セット
『ラブライブ! 5周年記念フレーム切手』の販売開始
(URL欄記載)でも抽出ミスらしき事例があります。
「別添」が販売局ですが、東京は細かく売るが、
それ以外の地域は中央郵便局だけね と見ていると
岡山と広島に変な局が混じっています。
おそらくは「中央郵便局」でソートして出てきたものを
そのまま載せちゃったせいで、地名の「中央」を含む
中央郵便局が混じったのではないかと思います。
当時気付いて報告したのですが発売元の物販サービスは「知らない」、
当該局も「聞いていない」ということで終了。
ものがものだけにどうなっても知らないぞと思っていたのですが
何も起きなかったのでしょう、今でもそのまま載ってます。
リスト作成時に郵便番号末尾99じゃない時点で違和感持って欲しいです
Posted by: 情熱がなくなったM | October 02, 2020 05:50 PM