« お手紙ワークショップにご支援ください | Main | 日本郵便史上初、郵便局で銀行事務を開始 »

March 07, 2020

ホストタウンフレーム切手と風景印の同日使用開始

 西脇中本町郵便局の谷口局長様から報道資料一式をお送りいただきました。いつもありがとうございます。謹んでご案内させていただきます。

2020030701

 東京2020オリンピック・パラリンピック開催に向け、オーストラリア卓球チームのホストタウンになった西脇市。3月20日(土)には西脇市総合市民センターでオリパライベントが計画されていました。それに合わせてのフレーム切手の発行と風景印の新規使用開始が予定されていました。
 ところが残念ながら昨今の武漢中共肺炎こと新型コロナウイルス対策のため、イベントそのものが延期になってしまいました。しかし、以下の通り、予定通りフレーム切手が発行され、風景印も同日使用開始されます。

・場 所 西脇中本町郵便局にて臨時出張所開設
・日 時 3月20日(土) 12時~15時
・内 容 フレーム切手の販売と風景印の押印

 フレーム切手と風景印の初日マッチングはこの時のみです。個別の郵便局あてのフレーム切手の注文(通販)はできませんので、ご希望の方は直接臨時出張所にお出かけください。
 なお、官公庁・民間を問わず武漢肺炎対策が進められている最中ですので、くれぐれもマナーを守って楽しく参加されてください。

[参 照]
オリジナルフレーム切手「西脇市×オーストラリア連邦 ホストタウン フレーム切手」の販売開始
風景印 西脇中本町郵便局
西脇市ホームページ

 

 

|

« お手紙ワークショップにご支援ください | Main | 日本郵便史上初、郵便局で銀行事務を開始 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« お手紙ワークショップにご支援ください | Main | 日本郵便史上初、郵便局で銀行事務を開始 »