観光絵はがきは常にチェックを
いつも行っている場所であっても必ず観光絵はがき類はチェックしています。何回かに一度はなにかしらヒットするからです。
図は博多駅新幹線コンコース内のおみやげ屋さんで売られていたものです。郵趣家さんならすぐにお気付きですね、宛名を書くスペースと通信文を書くスペースが完全に左右逆になっています。市販品でこれほどおおっぴらに推奨フォーマットを無視した例は見たことがありません。とりあえず2枚購入し(失敗した時の予備として)、すぐ近くにあった駅スタンプを押して自分あてに送りました。博多北局のインクジェット式機械印は切手位置を追尾してしっかり押印しています。お見事!。
今週末も博多に行きますので追加購入し、ポスト投函以外の各種使用例も作っておこうと思います。現代郵趣は日々の小さな積み重ねです。
Comments