« 蛇足 | Main | 防府宮市局の新風景印図案について »
山口県の代表的な難読局でありスタンダードギャグです。これを言いたいがためだけに入手しました。台紙は昭和60年用官製年賀はがき40+3円の通信面です。丑年の年賀切手にちなんで押印台紙と風景印も牛で揃えたのでしょう。ちなみに私も丑年でこの時24歳でした。
では大きな声で復唱しましょう「おっとこ特牛(こっとい)」
なお、2000年(平12)11月の角島大橋の完成に合わせて風景印も同年10月23日に図案改正され、現在は別図案になっています。
September 26, 2017 in 郵便印, in くっだらねー話, in 山口県, in お笑い郵趣 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference おっとこ特牛:
Comments