マンホールと同一デザインの風景印
札幌市の湯浅英樹さんからご恵送いただきました。いつもありがとうございます。
静岡県南伊豆町の下賀茂郵便局の新風景印(2017.2.13図案改正)は、南伊豆町のデザインマンホールそのままです。
そして、そのデザインマンホールの「マンホールカード」が2016.12.1から南伊豆町観光協会(道の駅「下賀茂温泉 湯の花」内)で配布されています。・・・湯浅さんの通信文より
マンホールのデザインそのままという風景印は前例があるでしょうか?。ましてやマンホールカードなんてコレクターズ・マインドを刺激するアイテムですなあ。山口県でも真似しなさい(笑)
(追記)
明石子午線局と沖縄・座間味局の風景印もマンホールと同じデザインであるとT.K氏、O.A氏からお知らせいただきました。
Comments
明石子午線郵便局の風景印が、マンホールのふたをモチーフにしています。
ほぼデザインそのままといっていいでしょう。
ご自身で当時のフェイスブックに書かれていますよ。
Posted by: 739163 | February 16, 2017 06:53 PM