地域区分郵便局の静岡郵便局、2月6日(月)開局
1月30日の山口郵便局の開局に続き、来週の6日(月)には静岡郵便局が開局します。該当地域にお住いの方はぜひ集印にトライなさってみてください。
東京北部局、山口局の開局でわかったことがらは以下の通りです。ご参考までに。
(1)初日印の郵頼は受け付けていただけない
初日印GETはポスト投函のガチンコしかありません。また、インクジェット式機械印とN6印(和文機械印)の2種が配備されるようですが、どちらが押されるかも運任せになります。時間帯も選べません。
(2)最終印は窓口で頼む
どちらの局でも受け付けていただけているようです。もっとも確実です。郵頼も大丈夫そうです。
(3)最終日の取集に注意
東京北部局管轄内の郵便局では、移行初日の郵便物量をなるべく少なくするため、最終日は通常より回数多くかつ遅い時間まで取集されました。18時以降も数回取集されたので初日印狙いの人たちはかなり失敗をされました。
初日印狙いの方は6日(月)の午前零時直前のポスト投函をオススメします。
(4)欧文印は不明
郵頼を受け付けていただけないので現時点では詳細不明です。従来の静岡中央のSHIZUOKAとまったく同じ表記になるのか、それとも異なるのか、実逓郵便物の投函でご確認ください。
(5)ゆうゆう窓口の営業時間短縮も
6日(月)から静岡中央局と三島局のゆうゆう窓口取扱時間短縮もすでにインフォメーションされています。さまざまな影響があるようなので多方面にご注意ください。
Comments