安倍総理の真珠湾慰霊と飯田房太海軍中佐
安倍総理大臣とオバマ大統領が真珠湾を慰霊したニュースを見ていました。すると・・・
『真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊した安倍首相は所感表明の中で、旧日本海軍の飯田房太中佐について触れた。前日、ホノルル市内のカネオヘ海兵隊基地を訪問して、飯田中佐の記念碑に献花し黙祷を捧げた。
飯田中佐は真珠湾攻撃で燃料タンクに被弾したため、機体を米海軍基地格納庫に突入させて戦死した。米海軍は飯田中佐の勇気をたたえ、基地内に埋葬。真珠湾攻撃30周年の1971年に記念碑を建てた。』
安倍総理と同じ山口県出身というのでさっそくググりましたらあらびっくり。山口県都濃郡富田村出身って・・・私の勤務先のすぐ近くではありませんか。今の周南市富田のことです。菩提寺の浄真寺もいつも行くアルクのすぐ裏です。
これは今年最後の郵趣活動と決め、出勤途中に新南陽郵便局に立ち寄って風景印で記念押印しました。それにいつものようにカシェを後印刷して仕上げました。
恥ずかしながら飯田中佐のことは全く存じませんでした。
Comments