防府錦橋郵便局の風景印図案改正
日本郵便さんの風景印ページを見ていてさっき気づきました。えーっと3月22日(月)に図案改正って・・・明日やがな(笑)。毎日チェックなんかしてませんからこういうこともままあります。
旧印の方は、姉妹ブログのLocal stampsに掲げました「たぬ防」ポストカード(下図)を、コラボ・カード交換をお願いしている皆さんに発送済みですね[click]。新印に関しては、時間が取れるようなら明日朝一の訪問介護を終えた後に立ち寄ってみます。
図案改正の理由については「意匠に使用していた施設の廃止等に伴う」とあります。これは錦山頂上に設置されていたパラボラアンテナの撤去のことです。
向島といえば今は天然記念物のタヌキより向島小学校の寒桜の方が有名です。毎年、今の季節になるとフレーム切手が発行されるほどです。今がちょうど見ごろで、こうして書いている間もたくさんの観光客がいらっしゃっているはずです。そのタイミングで桜の花びらの形の変形印に図案改正とは、まことに適切でありましょう。
なお、告示図を見ると3月14日付の図案になっています。当初は一週間早い先週月曜日の予定だったようです。なにか大人の事情があったものでしょうが個人的には初見です。
Recent Comments