タイムマシンで去年に戻ろう
47年前の1967年(昭42)の今日、日本航空が世界一周航空路線を開設しました。その記念切手まで発行されていますので、当時の感覚としては”夢の世界一周旅行”だったのでしょう。その記念切手は今でもお手軽価格で入手することができます。
http://www.yushu.co.jp/shop/g/g120472/
それよりさらに13年前の1954年(昭29)の元旦、こんな楽しいカバーが作られました。パンアメリカン航空が企画した日本とハワイを結ぶジェット・ストリーム・サービスです。元旦に羽田を飛び立ちハワイに到着するとそこはまだ去年の大晦日。日付変更線を横断すると日付が逆戻りすることを利用したお遊びカバーです。引受局の東京中央郵便局羽田分室(TOKYO AMF)が1954年1月1日、ホノルル局の到着印が1953年12月31日となっています。このカバーは相当数作られたようで、今でも時折目にします。
今も同様の現象は起きているはずですが、どこの航空会社も旅行者もタイムマシン・カバーを作ることはないようです。極東の日本は地理的に恵まれているのに、です。海外旅行が珍しくなくなった今だからこそ却って郷愁を覚えます。
Comments