大相撲大阪場所中止カバー
マサスタンプの山本誠之さんから届きました。「ようやく完成しました。大変お待たせしました」とのメモ紙が同封されていましたけれど、記念カバーは急ぐ性質のものではないのでよろしいんじゃないでしょうか。私のところに届くということは、すでに各地のセール、バザールにも持参されている、販売開始しましたよ、という意味でしょう。ご希望の方は右のリンク欄の「空飛ぶ切手屋さんの活動日記」あるいは「IDENTITY趣味の切手オークションのページ」から直接山本さんにコンタクトをお取りください。
念のため概略を記しておきましょう。八百長問題により戦後では昭和21年夏場所以来65年ぶりの本場所中止。会場の大阪府立体育館に最も近い浪速局の消印。八百長をしていたのは千代白鵬(27)、春日錦/現・竹縄親方(35)、恵那司(31)など。理事長は山口県出身の放駒親方/元・大関魁傑。
■関連記事:大相撲平成23年3月大阪場所中止祈念カバー
« 私製加刷 | Main | 横須賀局のふたつの風景印 »
Comments