10年前の皆既日食観測記念カバー
来る7月22日の日食まであと10日になりました。奄美大島北部から屋久島、種子島南部などにかけては皆既日食が観察できるとか。これに合わせて鹿児島県では既に記念のフレーム切手が発行されたことなどもJPS鹿児島支部会報「かごっま」で知りました。
さて、お立ち会い!。今を去ること10年前の1999年8月11日にも皆既日食現象が起き、フランスでは記念切手が発行されただけでなく、コンコルドまで飛ばして日食を追跡・観測したそうです。その時のコンコルド搭載記念カバーがこれです。何とも豪勢というか・・・いえ、決してばかばかしいとは思いませんよ、立派です!、よくぞやってくれました!。
鹿児島の方々は南国らしくノリノリで何か面白いカバーを作られることでしょう。何もヒコーキを飛ばせとは言いません。せめて漁船の一隻でもチャーターして・・・え?、天文マニアに予約されててもう無理っすか?。いや、きっと何かやってくれると信じております、はい。
Comments